年度 | 推薦入試 | 一般入試 | ||
---|---|---|---|---|
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | |
2015 | 3.94 | 4.00 | 2.11 | 1.77 |
2014 | 3.68 | 4.52 | 2.06 | 1.70 |
年度 | テーマ |
---|---|
2015 |
国際化する社会においては、これまで以上に「多様性の受容」、すなわち「他者を理解し受け入れること」
が求められるようになっています。 今後国際社会へとはばたくあなたたちが、多様性への理解を深めていくために、 これから、どのような高校生活を送るべきだと考えますか。 |
2014 | 国際社会に貢献できる人材になっていくために、これからどのようなことを学び、身に付けていくことが必要か。 |
2013 | 充実した高校生活を送るために必要なことは何か。 |
年度 | 問 | テーマ | 時間 | 字数 |
---|---|---|---|---|
2015 | 1 | 江戸時代初期の「鎖国」体制下の対外関係について | 50分 | 200〜250 |
2 | 一定質量を燃焼させた時のガソリンと天然ガスの発熱量を比較して述べる。 | 制限なし | ||
3 | 一定量の熱を発生させた時のガソリンと天然ガスの二酸化炭素の排出量を比較して述べる。 | 制限なし | ||
2014 | 1 |
(1)表のデータから国際連合の日本人職員数の特徴について述べる。 (2)資料のデータを参考に国際連合の日本人職員数を増やす具体的施策について述べる。 |
50分 |
(1) 60 (2) 120〜140 |
2 | 図のデータから強い雨が降った原因について述べる。 | 120〜160 | ||
2013 | 1 | 「昼夜間人口比率について」の資料をもとに論述させる。 | 50分 |
問1: 80〜100 問2: 60〜80 |
2 | 「自由落下について」の資料をもとに論述させる。 |
問1: 80 問2: 80 |