年度 | 推薦入試 | 一般入試 | ||
---|---|---|---|---|
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | |
2020 | ||||
2019 | ||||
2018 | ||||
2017 | ||||
2016 | ||||
2015 | 2.04 | 3.73 | 1.34 | 1.72 |
2014 | 2.41 | 3.08 | 1.34 | 1.31 |
年度 | テーマ |
---|---|
2020 | 【男子】 |
【女子】 |
|
2019 | 【男子】 近年、スマートフォンなどの携帯端末の利用者が増える一方、その使い方が原因で、依存症や中毒などといった使用方法のトラブルをよく耳にします。このようなことを防ぐためには、どのようなアイディアがあるかをグループで話し合い、スローガンを作ってください。 |
【女子】 近年、スマートフォンなどのSNSを利用したコミュニケーションが増える一方で、その使い方が原因で、いじめや個人情報の流出などの事件やトラブルをよく耳にします。このようなことを防ぐためには、どのようなアイディアがあるかをグループで話し合い、スローガンを作ってください。 |
|
2018 | 【男子】 目黒高校は、平成31年に創立100年を迎えます。そこで、100周年にふさわしい内容の文化祭を開催したいと考えています。どのような内容の文化祭がよいか、皆さんで話し合ってください。最後に、皆さんの内容が反映されるような文化祭のテーマを相談して決めてください。 |
【女子】 目黒高校は、平成31年に創立100年を迎えます。そこで、本校のホームページに特集を組みたいと思います。そこに載せる内容を皆さんで考えてください。最後に、皆さんの内容が反映されるようなタイトルを相談して決めてください。 |
|
2017 | 【男子】 皆さんは目黒高等学校の同じクラスの一員です。他の県の高校と姉妹校として交流することとなりました。今回、相手校の生徒50名が目黒高等学校を訪問して1日、交流します。有意義な交流となるように、このグループで、クラス全体が取り組めるような企画を作り上げてください。 |
【女子】 皆さんは目黒高等学校の同じクラスの一員です。ある国の高校と国際交流をすることとなりました。今回、相手校の生徒50名が、目黒高等学校を訪問して1日、交流します。有意義な交流となるように、このグループで、クラス全体が取り組めるような企画を作り上げてください。 |
|
2016 | 【男子】 科学技術の進展について、日本で一番優先 すべきことは何だと思いますか。 |
【女子】 今の日本の義務教育は9年間ですが、さら に年数を延ばすことについて、あなたはどう 思いますか。 |
|
2015 | 【男子】 情報機器を利用して、人間関係をつくっていくことについて、あなたはどう思いますか。 |
【女子】 国立公園や自然公園に入るために、お金を徴収することについて、あなたはどう思いますか。 |
|
2014 | 【午前】 メールを使って連絡を取り合うことについて、あなたはどう思いますか。 |
【午後】 ゲームを使って学習することについて、あなたはどう思いますか。 |
|
2013 | 【午前】 自転車で、歩道を走ることについて、あなた はどう思いますか。 |
【午後】 調べ学習にインターネットを活用することについて、あなたはどう思いますか。 |
年度 | 問 | テーマ | 時間 | 字数 |
---|---|---|---|---|
2020 | ||||
2019 | 1 | 「樹木にとって最も大切なものは何か、と問うたら、それは果実だと誰もが答えるだろう。しかし、実際には種なのだ。」という言葉について、この言葉がどのような内容を表現しているかをあなたなりに考えて説明した上で、この言葉から考えたことを述べなさい。 | 50分 | 500〜600 |
2018 | 1 | 「足もとを掘れ。そこに泉あり。」ということばについて、このことばがどのような内容を表現しているかを、あなたなりに考えて説明した上で、このことばから考えたことを述べなさい。 | 50分 | 500〜600 |
2017 | 1 | 「人の絵を解そうとする人は多いが、小鳥の歌を解そうとする者は少ない。」ということばについて、このことばがどのような内容を表現しているかをあなたなりに考えて説明した上で、このことばから考えたことを500字以上600字以内で述べなさい。なお、段落を変えるときの改行によって生じる余白も字数に含みます。 | 50分 | 500〜600 |
2016 | 1 | 「友達から来た手紙のように読めないなら、 本を読む意味はない。」という言葉につい て、この言葉がどのような内容を表現してい るかをあなたなりに考えて説明した上で、こ の言葉から考えたことを述べなさい。 なお、段落を変える時の改行によって生じ る余白も字数に含みます。 | 50分 | 500〜600 |
2015 | 1 | 「凧(たこ)が一番高く上がるのは、風に向かっている時である。風に流されている時ではない。」ということばについて、このことばがどのような内容を表現しているかをあなたなりに考えて説明したうえで、あなたの経験に触れながら、このことばから考えたことを600字以内で述べなさい。 |
50分 | 600 |
2014 | 1 | 「一日二日という短い時間の中に万事を決する大事な契機がある。」という言葉について、この言葉がどのような内容を表現しているかをあなたなりに考えて説明したうえで、あなたの経験に触れながら、この言葉から考えたことを600字以内で述べなさい。なお、改行によって生じる余白も字数に含みます。 | 50分 | 600 |
2013 | 1 | 「ピラミッドは頂上から作られはしない。」という言葉について、この言葉がどのような内容を表現しているかをあなたなりに考えて説明した上で、あなたの経験に触れながら、この言葉から考えたことを600字以内で述べなさい。 | 50分 | 600 |